教育費を貯めるのはどうすればいいの?
家族で旅行もしたいけど、教育費や老後も心配
資産運用をした方がよさそうだけど怖いし、わからない
ゆめかなFPオフィスでは、忙しいお母さんでも短時間でお金の知識が学べてお金の不安を取り除き、日々の暮らしをより豊かに楽しくできるサービスを提供しています。
目次
個別相談メニュー
1.家計簿診断&家計改善コース
専用シートに月々の収支と、お悩みを記入していただき、アドバイスさせていただきます。
継続して家計改善をお手伝いさせていただく場合は、3か月かけてトレーニングをしていきます。二人三脚で家計を改善、きちんとお金を貯めながら幸せなお金の使い方を習慣化することが可能です。
今の時点で家計が把握できていなくても大丈夫です。
料金
3,000円(zoomで1.5時間程度)
家計簿診断3ヵ月 33,000円(zoom&メール)
家計改善継続コース1.5時間の家計簿診断を受講されてから継続コースをご利用される場合は、割引特典として
33,000円→30,000円で提供いたします。
基本オンライン(zoomを利用)でのカウンセリングです。対面でのご相談希望の場合は交通費を別途いただきます。
2.つみたてNISA・iDeCoデビューサポートコース
つみたてNISAやiDeCoを始めたいけど、イマイチ投資信託が何かわからない…と思う方は多いです。投資初心者向けに作られた制度とはいえ、独学で理解するのはなかなか難しいのです。全くの初心者の方でも理解できるようにご説明します。証券口座を開き方も必要でしたら解説致します。
商品選びから、毎月の買付け設定まですることをご希望される方は別途コースをご用意しております。
つみたてNISAとiDeCoについてよくわからない方、どちらを選べばよいかわからない方はその旨お伝えください。
料金
つみたてNISA・iDeCoデビューサポート
5,000円(zoomで2時間程度)
継続コース つみたてNISA・iDeCo商品選び+質問し放題 3ヶ月35,000円
デビューサポートから継続コースをご利用される方には、継続コースの割引特典として
35,000円→30,000円でご提供いたします。
3.株式投資個別銘柄売買の振り返りコース
株式投資で、どうやって銘柄を選んでいいかわからない。SNSやマネー雑誌に掲載されている銘柄を見かけると、ついよさそうに感じて買って失敗した…自分で選んだ銘柄でもタイミングが悪いのかうまく利益が取れない…など感じることはありませんか?株初心者の方がやりやすい投資スタイルは、スイング(数日〜数週間)や、中期投資(3ヵ月程度)で、上昇トレンドに沿った「順張り投資」が成果を出しやすいと言われています。この投資スタイルで、売買した銘柄を一緒に振り返り、今後の投資戦略に生かせるようアドバイスします。ご自身で選んだ銘柄で利益を取れる喜びを味わいましょう!
(個別銘柄の推奨はいたしません。ご自身で選び、利益が取れるようになるためのご相談です)
料金
株式投資個別銘柄振り返り(1銘柄)3,000円でご相談。(zoomで1.5時間程度)
継続相談されたい方は、継続3ヵ月コース(10銘柄)33,000円でご提供いたします。
なお、1銘柄後ご相談後の継続コースご利用の方は、
33,000円→30,000円
でご提供致します。
4.その他
事前に伺った内容での個別相談3,000円(zoomで1.5時間程度)
その他、ご質問など、お気軽にお問い合わせください。
お客様の声
知ってからは早く応募しました。
何が決め手となって応募しましたか?
今回のサービスをご利用されていかがですか?
(Hさま)
すぐ応募しませんでした。
「なんて書いて良いのかわからない」
「相談を後回しにしてしまう。」
この2つですね。
「どんな情報を伝えるんだろ~?
ってのがハッキリ分からず、なんとなくスルーしてしまいました。
また、バタバタしていたのもあって、
今回のサービスをご利用されていかがですか?
今まで「家計管理しなきゃな~」と思いつつ、
産後は色々余裕がなく、毎日バタバタでついつい後回しにしちゃってまし
使いすぎで、
夫とも話し合うキッカケになり、これからは娯楽などは控えてもらうように少しずつ夫にも変わ
(橋本さま)